2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧
僕の実家に帰省。父親に頼まれて買ったノートPCが実家に届いていたのでセットアップ。Windows7機は初めて触る。安いのにスペックも高いし液晶もきれいですごい。無線LANにつなぐのに、家人がすごい働きをしてくれた。僕ひとりではできなかったと思う。AOSSが…
感想をアップしたのが37冊、感想を書かなかったものを含めても40冊行くか行かないかでここ数年で最低となった。いよいよランキングにはなんの意味も無くなった気がするけど、備忘まで。 1位 本当に久しぶりにウンベルト・エーコの小説が読めてうれしかった。…
ただでさえ仕事で帰宅が遅いのに、出張があり忘年会があり、イベントのお手伝いで休日も朝と晩に会場に出かけたり、その他にも休日出勤があったりして、家にいる時間が極端に削られた師走だった。すると子供がかなり寂しがっているようだと家人に聞かされた…
内田樹さんと高橋源一郎さんに現在の政局について渋谷陽一さんがインタビューしたもの。と言うか、もうほとんど鼎談と言ってもいいかも知れない。日本は右肩下がりでシュリンクする一方、それは高度資本主義が突っ込んで行く未曾有の情況で、誰もそれがどこ…
何年か前に急にテレビが壊れ、ちょっと無理して32型のVIERAを買った。今までのテレビ台には収まり切らなかったのでテレビ台も買い換えた。それまでの台は引き出しの上にテレビを載せ、さらにその上にも支柱に支えられた板が載っていてなんやかや置いておける…
22日の夜中に子供が吐いてしまい、どうもお腹をこわしたようだったがとにかく食欲が無く、23日もうどんしか食べたくないということだった。24日は二学期の終業式でだいぶ元気になったし皆勤を狙っているので登校させたが、クリスマスイヴと誕生日には恒例に…
まず、すごく複雑にたくさんのことが起きているのに、そのほとんどがたった二日の間に凝縮されている。その時間軸の現在との違いに驚かされる。こういう時間軸を持った世界は、たとえばドストエフスキーの作品などにも共通している。密度の高い時間だ。その…
この作品のオリジナルヴァージョンの「眠り」を初めて読んだのは、単行本ではなく雑誌でだった。どの雑誌だったか憶えていないけどオーソドックスな文芸誌ではなく上質の紙を使った大判の雑誌だったと思う。ついでに言うと、それには「眠り」の他に「氷男」…
会社の人に借りて読んだ。生活実感に若干やすりをかけた程度の倫理に、電車とその沿線の街は覆い尽くされていて、その倫理に抵触した人々が次々と排除されて行くという点では勧善懲悪の人情ものだ。またそれ以外の人の間では簡単にその倫理が共有されてしま…
11日、12日はイベントのお手伝いで会場がある百貨店まで朝と夕方の二回ずつ行く。13日はできるだけ外回りで東京と渋谷、14日から出張で名古屋、広島、岡山。岡山では得意先の女性ふたりと夕食。15日は朝早く岡山を出て新大阪から梅田、それから新大阪に戻っ…
こんなことを書いたところでじじいの妙に屈折した思い出話にしか聞こえないと思うけど、記号論学者の書いた「バラの名前」という作品がすごいらしいという情報が耳に入ってからその翻訳を手にするまでにはものすごく長い時間がかかった。何年も何年も待った…