指栞(ゆびしおり)

前にも書いたかも知れないけど。

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

幸せのドクターイエロー。

子供の誕生日で川崎までスシローのお寿司を食べに行く。満十二歳で来年は中学生だ。身長も家人より少し大きいくらいになった。プレゼントは3DSということで携帯ゲーム機は目が悪くなり始めてからこの一年ちょっと禁止にしてあったんだけど結局5月に眼鏡をか…

暑い。

何日か涼しかったので真夏はさすがに終わったかと思っていたけど今日はまたとても暑い。TVなどの映像をつくる会社というのから塾に電話がかかって来て取材か何かかと思って喜んで話を聞き始めたら広告用の映像をつくりませんかということでそんなのつくって…

買い物。

ひとりの間は基本的にレトルト食品とかカット野菜とか持ち帰りの牛丼とかコンビニ弁当とかほとんど手をかけずに食べられるものしか買ってなかったが、昨日家人に電話で頼まれた食材を今日買いに行ってネギとかトマトとか卵とかをかごに入れ、久しぶりにまと…

ひとり暮らしにも慣れた。

一週間ちょっと経ってみると初めは不安のあったひとり暮らしもパターンがつかめて来て慣れた。午後は生徒がいてもいなくても塾にこもりきりなので午前中に買い物とか雑用とかを済ませばいい訳だ。慣れてみればこれはこれですごく快適なんだけど慣れた頃には…

スピードの違い。

勤め人だったので与えられた課題はできるだけ速やかに処理する習慣がある。でも塾の生徒さんのお母さん方というのはそうでもなくてたぶんおうちのことで手が一杯なんだろうけど、こちらからケータイに問いかけのメールなど打っても緊急の用件でもない限り何…

それが問題なのでは?

NHKの夜の番組を見ていたら例の巨匠の最新作の制作過程に密着というのがあった。そこで巨匠は何をしているかと言うと要するに延々と絵コンテを切ってる訳だ。重要なのはディテールだと本人自身もそういう意味のことを言ってるし実際それにこだわる姿はさすが…

中1の頃読んだ本。

本を選ぶ時間も含めて往復三時間かけて池袋へ歩いて行って来た。ギャリコの「ジェニィ」はリブロの新潮文庫の棚ですぐに見つかったけど(二冊差してあった)改めて見てみるとこの前没にした北さんの「さびしい王様」ほどじゃないけど結構厚い。ただ活字は子…

行く夏。

生徒さんの都合で午後七時に終わるはずの授業を二時間繰り上げて五時までに終えた。その時間になってからの自習生というのはまずいないから例によって電話番かたがた、週末なので少し丁寧に塾の掃除をした。椅子の上に置いてあるクッションを集めて外に出て…

藤圭子さん。

亡くなった藤圭子さんについての報道をテレビで見ていたら、昔新宿のレコード店を自ら回っていた話が出てきた。それで思い出したんだけど村上春樹さんのエッセイに村上さんのバイト先のレコード店に藤さんが訪ねて来たときのことが書かれていた。控えめな感…

中1の女の子に本を選ぶ。

中1の女子生徒が近く誕生日で、何かプレゼント下さいと言う。僕のプレゼントは本だよと言うと本以外は駄目なんですかと尋ねるので駄目と答える。すると首を傾げてまあでももらわないよりいいから下さいとぶっちゃけた返事をする。でも前に書いた、娘を持つ父…

ハンカチについて。

ハンカチを持ってる男なんて細かそうでいやだという意見も聞いたことがあるけど個人的には最低限の身だしなみだと思っていて、滅多にないことだけど持ち忘れて出かけるとなんとなく不安になる。いただいたものなどを合わせると二十枚くらい持ってるけどけれ…

ひとりの日課。

朝起きて洗濯機回しながら朝ご飯。インスタントみそ汁には乾燥わかめと切って売ってる青ネギを追加で入れる。洗濯物干したら簡単に掃除してからスーパーへ買い物。細々したものとお昼用のお弁当を買う。スーパーのポイントカードは家人から預かってある。昨…

そんなの要る?

家人がちょこちょこっとつくってくれた画像を塾のマークとして使ってるんだけどそれと塾の名前とURLと電話番号だけを載せたシールをつくってプリントアウトしてクリアフォルダとか文房具とかに貼っている。我ながらなかなかかっこよくできたと思うんだけど、…

夏休みの終わり。

今日で夏休みが終わるけど昨日の横浜のせいか疲れていて特別なことは何もせずにお昼はテイクアウトした牛丼、夜は駅前のラーメン屋で済ませた。明日から家人と子供は家人の実家に帰省。塾を始めて以来初めてのひとり暮らしでちょっと不安もある。

MARK IS みなとみらい。

夏休み二日目は直通になった副都心線、みなとみらい線を使ってなんとなくみなとみらいへ。子供は自由研究に使う写真を撮りMARK IS みなとみらいでお昼を食べ家人の買い物につき合う。休みというのはどうしても家族サービスになる。

なんとなく自堕落。

夏休み一日目は家人の負担も軽くすべく昼は外食、夜はテイクアウト。駅前のファミレスに行ったら禁煙席なのに喫煙席とは壁一枚で隔てられてるだけでしかも広い通路にはドアすらなくて三十分いただけで髪も服も煙草のにおいが染みついてしまった。おまけに食…

誰も来そうもない日。

夏休みに入ったのでここ一ヶ月弱は日曜日をのぞく午後誰かしら生徒さんが塾へ来ていたけど昨日は久しぶりに夜まで誰も来る予定がなかった。授業の予習も必要なかったので時期も時期だし今頃塾への問い合わせがあるとも思えなかったけど一応電話番をしつつYMO…

弱さについて。

キャロル・スクレナカ著 星野真理訳「レイモンド・カーヴァー - 作家としての人生」 (前略)この男は破天荒な型破りの天才なのだろうか?それともたまたま小説を書く能力を具えていたただの頼りない、依存症の男なのだろうか?それは正直言ってかなり判断に…

ドッグイヤーできない。

カーヴァーの評伝を読み終えた。気になる記述がある場合買った本ならページを折り曲げるけど図書館で借りた本なのでそれができない。苦肉の策で罫線入り付箋にページを控える。 P204 (前略)けれども、親が酒を何よりも大事にしているのを見た子供には、そ…

二日間の夏休み。

帰省のラッシュがすでに始まってると聞くけど確かにこの界隈もクルマの通行量が少ない気がする。塾経営のマニュアル本みたいのを開くと開講して一年間は塾を休まない方がいいと書いてあるしその通りに日曜日以外は休まないつもりでいたんだけど、今週は生徒…

昼寝。

相変わらず週に五日くらい家人と午前中買い物に行ってるけど最近は熱暑のためにいちばん近いJRの駅や西友まで行くことがなくなった。いつものスーパーまで歩いて帰るだけで汗だくになる。この前吉祥寺に行ったときに海外の食品を扱うお店に入ったらペリエの5…

レイ・カーヴァーの評伝。

最近出たカーヴァーの評伝の翻訳を読んでいる。二段組みでやっと五百ページまで読み進めたけどまだ二百ページ以上ある。原書にも翻訳にもいろいろ問題があるんじゃないかという気がするけどおもしろいことはおもしろい。それと脱字とその反対の余計な文字が…

漢字テストで書き間違い。

秘密墓地。

親切なプリンター、その2。

うちで使ってるのはブラザーのインクジェットのカラープリンターなんだけど使わないでいると毎日午前11時頃に自動でメインテナンスを始める。別にブラザーに肩入れしてる訳じゃないんだけど二台続けてデジカメなども作ってる某メーカーのプリンターが突然壊…

親切なプリンター。

塾で使ってるブラザーのプリンターは、トナーの残量が少なくなると小さなディスプレイにもうすぐ交換の時期だというメッセージが出る。表示され始めてからほんとにトナーが尽きるまでに数えてないからわからないけど実感では百枚以上は平気でプリントできる…

取材。

タウン誌の取材を受けると前に書いたけど確かに取材はされたんだけど結局は広告を出しませんかという話だった。しかも先方の準備不足でそのメディアに広告を出してもそれほど効果が上がらないことがわかり、途中から、でも駄目ですよねみたいな腰砕けな感じ…

水泳の検定合格。

子供が学校の水泳検定の最上位に合格した。自由形で50メートルを45秒以内だって。すごく速い。僕の倍くらい速いと思う。最初は泳ぎ方を教えてあげたものだったけど。たまに手を引いてばた足の練習とかさせてる親御さんをプールで見かけるけどいちばん初めに…

まだお元気だった吉本さん。

吉本隆明が最後に遺した三十万字〈上巻〉「吉本隆明、自著を語る」 遅れて来た吉本信者にとっては著書一冊一冊の位置づけが大変明快にわかって有益なインタビューになってると思う。インタビュアーの渋谷陽一さんの言葉がまたとてもわかりやすい。花田清輝と…

また吉祥寺。

昨日子供がまた泊まりがけで出かけたので家人とまた吉祥寺に部屋を取って泊まりに行く。スケジュールは前回とまるで同じでいせやで酎ハイを飲み富士そばでしめて翌朝はホテルの朝食バイキングをたっぷり食べた。僕はこの前買ったG.Uのトートがあまり気に入っ…

やっと読んだ。

西村賢太著 「苦役列車」 西村さんの本はファンと言っていいほど読んでるんじゃないかと思う。きっかけは芥川賞を受賞したことだった。なのになんとなく当の受賞作を読む機会が無かった。やっと読んだんだけどちょっと期待はずれと言うか、状況のすさまじさ…