指栞(ゆびしおり)

前にも書いたかも知れないけど。

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

バイト探しを始める。

まだ二十代初めの頃行きつけの喫茶店のマスターが、儲けるつもりなら初めから喫茶店なんかやらないよと苦笑混じりに話してくれたことがある。そうなのか、じゃあなんでやってるんだと思ったけど今僕もまったく同じことを、つまり儲けるつもりなら初めから塾…

一日が長い。

まだ水曜日かよ。一日が長く曜日の進み方も遅いように感じられる。午前中から仕事をしているせいと思われる。つらいかと言えば朝ちょっと早起きしなければならないことを除けば特につらくもなく用意した課題を淡々と生徒さんたちにやってもらってるだけと言…

電脳という言葉。

高橋源一郎さんについては、親指シフトのオアシス機ユーザーであることもドラクエを始めとしたコンピューターゲームの割にディープなプレイヤーであることも知っていた。ただ親指シフトになぜそれほどこだわるのかがわからなかった。それがこの本によるとワ…

そりゃあ無理だよ。

夏期講習に来ている生徒さんで、わざわざお母さんから小数のかけ算が不得意だと学校の先生に言われたので力を入れて欲しいと要望があった子がいた。それで今日やってみるとなんだか様子がおかしくて試しに三桁かける二桁の整数のかけ算をやらせてみると全然…

ノープラン。

とにかくどこかに行こうということで池袋へ。ISPからヤマダ電機を抜けてサンシャインの方へ歩く。外はものすごく暑い。Sevendays=Sundayで赤いギンガムチェックのボタンダウンを50%引きからさらに20%引きで買う。お店のお兄さんは最大70%引きと客を呼び込ん…

前半の終わり。

小学生向けの夏期講習は今日で前半の終わり。来週が後半で、その後は中学生向けのものだけになる。しかも今日は事情で午後の授業がひとつも無くてやっと一息つくことができた。麦ホを一本飲んでからゆっくり昼食をとって軽く昼寝もして午後からちょっと念入…

気分転換。

今日の昼休みは1時間半。疲れていたので昼食後は昼寝に当てようかとも思ったけど今週は塾との行き帰りのみでまだどこにも出かけていなかったので自転車に乗っていろいろな用事をまとめて済ましに行くことにした。販売最終日だったのでチャンスセンターでサマ…

ダブルヘッダー。

午前中に小学生向けの夏期講習を入れ生徒さんたちのスケジュールの都合で正午から無理矢理中学生の夏期講習を入れたのでほぼ十二時間塾から出られなかった。どうしても時間が合わなくて夏休み中でたった一日だけそういうことになった。午後二時に授業が終わ…

ヱビスビールはうまいのか。

ビールにはそれぞれの飲み方があると言うか、たとえばいっぺんにどれだけの量をのどに通すのかとか、炭酸の痛みをどのあたりまで我慢するのかとか、温度の好みとかいろいろ個人差があると思う。またその日の気分とかでも違うんじゃないかと思われる。自分の…

結局。

体験授業をした生徒さんがお試しで夏期講習を受講することになった。国語の読解力がないと親御さんは言ってたけど問題を解くとそんなこともなくて割と正解できている。ただ他の生徒さんと仲が良くて授業中うるさいったらない。ひとり加わるだけでそのクラス…

それがいちばんうれしい。

生徒さんが来たので大きな声で挨拶したら後ろにお母さんがいるのに気づいた。これまであまり来たことのないお母さんだったのでお久しぶりですとお互いに挨拶した後何か相談事でもあるのかと思ってどうしましたかと尋ねると、最近すごく成績が上がったんです…

気持ちいいね。

中学に入って行動範囲が広がり子供が新しい自転車が欲しいと言い出した。今持ってるのは小学校3年生のときに買ったもので体の大きさに合わなくてここ一年くらいはまったく乗っていなかった。先週見に行ってブリジストンのマークローザというのに大体当たりを…

難しい。

難しいね、ほんと。

失敗?

体験授業だけどうまく行かなかったかな。

久々の天丼いもや。

「天丼ですか」という、書き言葉ではちょっとニュアンスの伝わらないとても微妙で独特な問いかけの途中で言葉を飲み込み、天丼いもやの揚げる担当の普段無表情に見えるお兄さんが、にっこり微笑んでくれたような気がした。こう言ってはなんだけど値上げして…

八重洲地下街歩き。

特になんの用も無いのに家人と久々に八重洲地下街を歩く。まるっきりノープラン。適当に歩き回り目についた店に入って気に入ったものがあれば買い無ければ何も買わずに店を出る。外は暑いけど地下街はほどよく涼しくて結構な距離を歩いているのに汗はかかな…

バイト探し。

バイトの家庭教師の人材派遣みたいな会社に登録すると新しい募集がある度メールで知らせてくれる。でも大抵は条件が折り合わない。当たり前だけどそういうバイトは放課後以降に集中していて同じ時間帯は自分の塾の仕事があるからだ。それが最近午前中の仕事…

どこへ帰る。

「開店休業」の吉本さんのエッセイはちょっとつらくて読めないと家人が言う。ひとつには現世とあの世の中間くらいのところで書いてるように思えるからで、もうひとつには子供の頃のことを回想している話題が多くてそういうのも切ないからということだった。…

最近は借りる。

最近ハルノ宵子さんの猫エッセイを家人が買って来て僕も少しずつ読んでるんだけどそれを読んで去年出た吉本さんとハルノさんの「開店休業」という本に興味を持ったらしい家人に持ってるかと尋ねられた。持ってるはずだけど例によってどこにあるかわからなか…

七月のポインセチア。

去年の12月に買ったポインセチア。赤い葉はほとんど落ちてしまい緑の葉が次々に生えて来ている。なんかちょっとワイルド。

いいのかな。

塾の郵便受けを開けたら宅配の業者さんの不在連絡票が入っていた。何かが届く予定は無かったので意外に思って確かめると生徒さんの親御さんからで「食品」とある。なんて言うかお中元的なものかと思われた。塾を始めて二度目の夏だけどこれまでそういうもの…

感慨深い。

夢で会いましょう (1981年)作者: 糸井重里,村上春樹出版社/メーカー: 冬樹社発売日: 1981/11メディア: ?この商品を含むブログ (1件) を見る 村上さんはチャンドラーのフィリップ・マーロウものをまねた一節を書かれている。読んだ記憶がないのでたぶん文庫版…

夢で会いましょう。

糸井重里さんと村上春樹さんの「夢で会いましょう」の講談社文庫版はずっと前に買って読んでいたけど単行本版とは一部内容が違うというのが気になっていて単行本版も機会があれば読みたいなと長い間思っていた。今日ブックオフに行くと200円の棚にそれがあっ…

また数学。

高校の頃から数学は苦手だったんだけど中学生に教える程度だったら特に予習も要らないだろうと高をくくっていたら中学どころか小学六年の算数で習ったことのない考え方が出てきてびっくりした。「場合の数」というのがそれなんだけど詳しくはさておき僕が小…

体験学習。

これがいちばん疲れるけどまあなんとかうまく行ったと思う。後は先方の受け取り方次第。夏期講習にも何人か応募が来ている。保護者の何人かが学習相談に来たりしている。とにかく人が集まることは大切なことだと思う。

という訳で。

今朝は11時まで寝ていた。午後は久しぶりに丁寧に塾の掃除。新しい広告媒体に広告を載せることになって画像が欲しいと言われていたので家人と子供の協力で塾の室内を撮る。それから家人と夕食の買い物に行き帰って来てから明日予定されている体験授業の準備…

27日連続。

中学生の定期試験があったので日曜も塾を開いて今日やっと27日間連続のスケジュールを終えた。午前中は基本的に仕事じゃないけどそれでも週六日間七時間以上拘束されていると日曜も出になるのは結構きつい。でもまあぜいたくを言える身分じゃない。

地味バス。

家人の誕生日だったけど渋谷のCONAでランチにピザを食べて雑貨屋とユニクロを見ただけ。プレゼントも無しで地味なバースデイ。まあ今は仕方ない。もう少し稼がないとね。

夏期講習。

今回の夏期講習には最近入ったハーマイオニーが新たに参加したがっている。いや、君は参加する必要ないよと思うんだけどそれだけできても学年で三位だったということで、そう言われると向上の余地が全然無い訳ではないのかも知れない。一方君は来なくちゃ駄…

やり直し。

手許に本が無いので記憶に頼って書くしかないんだけど、僕の読みがそれほど間違ってなければ「最後の親鸞」の中で吉本さんは親鸞の最後の思想をとてもシンプルな形で取り出していた。それは、信じる信じないは「面々の御はからい」、つまりそれぞれの好き勝…