指栞(ゆびしおり)

前にも書いたかも知れないけど。

うーん、なんて言うか。

歌うクジラ 上歌うクジラ 下
希望の国エクソダス」や「半島を出よ」が近未来小説だとしたら、この作品は完全にSFと言ってしまった方がよい。そんな印象は装置や設備といった未来に属する道具立てを描写するのに多大な紙面が使われていることから来ている。そしてSFとして見るならそれほど目新しい作品とも思えない。と言うか、装置や設備の描写が著しく読みづらく、我慢して全部たどってはみたけど、正直読み飛ばしてしまいたかった。「限りなく透明に近いブルー」について吉本隆明さんが「ペンキ絵みたいだ。」と評したと聞くけど、本当に平板なペンキ絵みたいに思えた。この対象を描くのに不向きな文体が使われているからのように思われる。 椎名誠さんの「水域」とか「武装島田倉庫」といったすごくおもしろいSFを何度か思い出した。SFにしてしまうなら、椎名さんくらいぶっち切ってしまった方が好感が持てる。
この前書いたオースター以上に長い間、村上龍さんの作品を愛読して来た。そしてオースターから滑り落ち、今また村上さんからも滑り落ちようとしている。おそらく自分が変質と言うか変節と言うか、そういうのを経たせいだと思うけど、幾分かは作者や作品のせいにしてしまいたい気持ちがある。