指栞(ゆびしおり)

前にも書いたかも知れないけど。

2019-01-01から1年間の記事一覧

よいお年をお迎え下さい。

紅白歌合戦が始まりました。個人的には10時からの「孤独のグルメスペシャル」を楽しみにしています。という感じで今年も暮れて行きます。今年もお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。皆さま、どうぞよいお年をお迎え下さい。

腰痛。

今まであまり経験がなかったことなんだけどある朝起きたらなんだか腰が痛い。横になってると大丈夫なんだけど立ち上がるときや座るときなど体をある角度で曲げると痛む。塾でも座ってると痛いのでずっと立ったままでいた。湿布を貼るとかぶれることが多いの…

間違いなく我々は出会った。

山口さん(id:mizuirochan)の最近のエントリからの引用。山口さんと形はちょっと違うけどうちの夫婦もウェブを介して知り合った。こちら側からきっかけを説明すると当時勤めていた会社でPCをインターネットにつなげという指示をもらったことに端を発する。…

高木さんの缶バッジ。

「からかい上手の高木さん」の缶バッジが欲しくて、という書き出しからして皆さんをドン引きさせるには充分なんだけど欲しいものはしょうがない、アマゾンで検索するとこれが結構高価だった。1500円とかがいちばん安いらしくてちょっと手が出ない。しかも多…

分子と分母。

小学校3年生の男の子に分数を教えていて、お母さんが子供をおんぶしてるから下が分母、上が分子なんだよと言ったら、お父さんはどこにいるのと尋ねる。あーこのお話にはお父さんは出てこないんだと答えると、きっとお父さん先に帰っちゃったんだよ、お前たち…

昨日。

NHKに川上未映子さんが出演されていて写真ではなく動いているのを拝見したのは初めてだったけどいい悪いではなく大阪のおばちゃんのにおいがした。大阪のおばちゃんというのもほんとはよく知らなくて単なるイメージなんだけど。

100分で名著「カラマーゾフの兄弟」

NHK、Eテレの番組「100分で名著」をたまに見ている。その前の「グレーテルのかまど」が楽しくていつからか習慣にして見始めたら続いて始まるこの番組も流れで見ることが多く見ているうちに割に興味深く思えたからだ。テキストまで買って本腰を入れて見たのは…

あいたい。

もう一度だけ誰かにあえるとしたら誰にあいたいですかって質問があるでしょう、たいていの人が亡くなった人の名前を挙げるけどわたしは小さい頃の〇○〇〇(子供の愛称)にあいたいなと家人は言う。ほんとだなあとしみじみ思う。きっとすごくかわいいことだろ…

学部選び。

子供は中学校の途中くらいまで本気で新幹線の運転士になりたいと思っていてそれに特化した高校へ行きたがっていた。調べてみると大学を出てJRならJRに就職すると現場ではなく管理職みたいな仕事に回される場合が多いらしくだから高卒で就職した方が子供の希…

修羅場が終わる。

家人が原稿を書き上げておそらくこれまででいちばん長かった修羅場が終わった。午前中は最寄りのJRの駅界隈の二軒の中古ショップで値段を比べて安かった方で少し前に出たんだけど締め切りがあるので買わずに我慢していたゲームソフトを買った。それからいつ…

上智の思い出。

現役の時は東京外国語大学と早稲田の一文と教育を受けて全部落ちた。一浪の時は国立を諦めて早稲田と慶応を合わせて七学部くらい受けて全部落ちた。内申書をもらいに行った高校でお前早慶だけで滑り止めは受けないのかと尋ねられ早慶しか行くつもりはないと…

オフコースの「Yes-No」をもう四十年近く聴いている。

オフコースのベスト盤からさらにお気に入りだけを抜き出してまとめたCDを生徒さんを待ちながら塾で聴いていたら子供が高校から帰ってきた。直にうちに帰る場合も塾に寄って勉強してから帰る場合もある。「Yes-No」がかかったので思いついてこれはパパが高二…

仕事はあるんだろうか。

中三の女の子が土曜日にやって来たので尋ねたらこの前の数学の問題は正解だったということでまあよかった。 先週の電話での面接の件は駄目なら一週間以内に連絡が来るという話で昨日で一週間経ったので不採用ではなかったんじゃないかと思われる。でも首尾よ…

またひとり。

家人が編集の人や他の作家の人たちとランチということで午前中から出かけた。多いときで月に一回少なくても二ヶ月に一回くらいはそういうことがある。一緒に旅行しないかとか誘われているらしいけどそれは断ってるそうだ。割に潔癖なところがあるので女同士…

修羅場は続く。

天候が荒れるという予報だったので昨日の買い物で今日一日外出しなくても済むようにいろいろ買って来た。地方によっては実際荒れたみたいだけどこのあたりは朝早いうちに雨もやんでしまい薄日が差し始めた。家人は今日外に出ないで仕事をする心づもりだった…

百均でつくるクリスマス、その他。

家人がどこかで見かけたそうなんだけど細いひもに木製のクリップで何種類かの靴下を留めるとかわいいと言う。クリスマス感も出るそうだ。いいアイディアだと思って駅前の百均に行ったとき女性ものの靴下を何足か買って来た。ひもや木製のクリップは同じく百…

電話で面接。

電話で面接というのも表現としては矛盾してる気がするけどそういうのを今日受けた。家庭教師の斡旋会社で必要な書類は昨日中にメールで送付してありそれに基づいての質疑応答。実はこの会社、六年半前の塾を始めようか迷っていたときに一度受けたことがある…

このごろ。

大雨の中面接に行った企業からは先週不採用の知らせがあった。自分にはちょっと合わないかなと思っていたので特に残念でもない。潜在的にバイトなんかしたくないと思ってるらしいし。これで応募しているバイトの口はひとつもなくなったけど焦りみたいなもの…

家人の本が売れているらしい。

池袋の三省堂書店では平台に十冊積んであった新刊が二週間経たずに一冊になって棚に差してあった(残念ながら補充はかからないらしい。)。同じく池袋のジュンク堂書店ではさほどではないけどぽつぽつ動いている。アマゾンでは二十冊あった在庫が売り切れて…

バイト探しは続く・・・か?

昨日結構な大雨の中をうちから歩いて10分ほどのところの例によってオフィスビルの何階かにある会社の面接を受けに行った。雨を甘く見ていて着いたときにはワラビーから靴下に水がしみこんでいるほどだった。先にメールで履歴書などを送っておいたので面接は1…

採用辞退その2。

PC関連のバイトのその後は、もう一度呼び出されて最終面接と適性検査を受けた。面接では勤務地が希望通りに行かない場合と、塾の仕事との両立について割にしつこく聞かれた。仕事を引き受けるかどうかは後で考えるとしてとりあえず採用されることを優先して…

ツキが変わる。

まずバイトの採用試験だけどテストはPCとかインターネットとかに関する用語についてで四択の問題が二十問くらい。PCの実技は特定のソフトウェアを使ってテンプレ通りのファイルがつくれるかどうかを試すものでブラインドタッチはまるで関係なかった。作文は…

採用辞退。

採用が決まっていた清掃のバイトを辞退した。前に書いたPC関連のバイトの書類選考に通り次の段階に進めることになったからだ。それに10月2日に行くことになり清掃は10月からスタートという話だったので日程的に合わずあまり引き延ばしても迷惑だろうと思って…

高木さんの歌声は、なくしてしまったいろいろなものを思い出させる。

「からかい上手の高木さん2」Cover Song Collection アーティスト: 高木さん(高橋李依) 出版社/メーカー: 東宝 発売日: 2019/09/25 メディア: CD この商品を含むブログを見る 今日発売された「からかい上手の高木さん 2 Cover Song Collection」をダウンロー…

バイトを探し続けている。

一件決まった清掃のバイトは十月からということでどのように仕事が始まるかとか話を聞かなければならないんだけどできればやりたくないなと思っているのでとりあえず採用してもらったことへの感謝のみメールで伝えて先方からなんか言ってくるまで放置してい…

今シーズン。

最近はあまり気に入ったアニメが無くてたまに「SHIROBAKO」を見る他、楽しみにしてるのは「からかい上手の高木さん2」だけだ。前者はストーリーとかおもしろいと思うんだけど女性のキャラクターがきちんとキャラクターになってるのに対し(その分基本的に顔…

やりたい仕事、やりたくない仕事。

塾を始めてからやったバイトは三つで、ひとつは大学の清掃、もうひとつはカテキョ、最後がスーパーの品出しだった。前にも書いたと思うけど清掃の仕事は本当に大変だった。拘束時間が長くて朝七時から午前中いっぱい働いてお昼の休憩一時間を挟んで午後にな…

デニッシュ・ペストリー。

前にも書いたかも知れないけど学生の頃しばらくの間入り浸っていた喫茶店ではロイヤル・コペンハーゲンのデニッシュ・ペストリーを食べることができた。中にマロン・ペーストが入っていて真ん中に甘く味付けした栗がのっていた。特に栗が好きという訳ではな…

スマホ用のサイトをつくる。

去年の記録を見ると、一学期の間平均して月に一人くらいの入塾希望者がいたんだけど今年は四月に入った中学生が二ヶ月で辞めてしまった他、七月にひとり入っただけで入塾が少ない。前にも書いた通り四月にまとめて辞めてしまったので当初の見通しでは左うち…

早稲田を受ける。

この前高校の三者面談があって子供と共に行った。担任は四十代くらいの女性教師で国語の担当だそうだ。とても穏やかそうな人で子供によると実際怒ったところを一度も見たことがないという。高三の夏休みなので話題は大学受験のことだった。六月に受けた模試…