指栞(ゆびしおり)

前にも書いたかも知れないけど。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年の五冊。

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White 通常版 [DVD] 江口拓也 Amazon 大晦日は午前中スーパー二軒はしごしてお正月の買い物。帰り道にバイト仲間のうっちゃんと娘さんに会う。それから子供と三人でキリンシティーへ。帰って来て昼寝。子供は勉強しに塾へ行く。起き…

少しお休みするかも知れません。

すごく疲れたので少しお休みをいただくかも知れません。いただかないかも知れません。わからないけどしばらくお休みしててもご心配なきよう。

届いた。

洗濯機が届いた。家人が大変だったのでバイトの帰りにベンダーのアイス買って来たらすごい喜んでくれてよかった。それでは。

洗濯機が壊れる。(12月27日分のエントリ。)

バイトはお休み。腰痛のためスイムもお休み。ついでにたまたまひとりも応募者がいなかったため冬期講習もお休み。朝いちで洗濯機が動かないことに家人が気づく。池袋の一蘭で子供と一緒にラーメンを食べることになってたのでその後待ち合わせて量販店に見に…

授業は夜だけ。

午後の授業の生徒さんが全員お休みということで授業は夜だけ。朝は普段通りに起きて泳ぎに行く。今日のスイムは昨日の思いつきを実践してできるだけきれいなフォームでゆっくり泳ぐことを心がけたら千メートル泳ぐのに26分45秒もかかった。もしかしたらこの…

思いがけないクリスマスギフト。

バイト仲間のグレートマザーまーさんはとても社交的で仲良くなったお客さんをたまにバイトに勧誘することがある。そうして入って来た三十代半ばの男の人は何しろ泳ぎがうまくてプールで行われるスイミングレッスンの講師も今務めている。名前を付けておこう…

もしかしたらオレは結構ヤバいところまで来てるのかも知れない。

昨日泳ぐのを休んでしまったし今年も泳げる日にちは限られて来たのでとりあえず残りは全部泳ぎに行こうと思って朝出かけた。訳あって時間ぎりぎりになってしまったので急ぎめに泳いで千メートルを24分28秒。スピードとしては大したことないけど最高の心拍数…

冬期講習の応募が来る。

冬期講習の申し込みを締め切った。去年ほどではないけど結構応募があって受講料は計四万円になった。ということでその臨時収入とバイトを合わせると今月は通常の塾以外の収入が二十万円くらいになるので一月は年金を取り崩さなくてもよくなる見通しだ。バイ…

更に続き。

結局昨日は工事がうまく行ってシンクの水は流れるようになった。料金は三万円ちょっとかかったけどこれは大家さんが負担してくれるそうだ。いろいろとよかった。僕の腰の痛みは昨日二回ほど駆り出された力仕事(バイト中にたまにそういう仕事に回されること…

続報。

シンクの水が流れない件の続報。午前中来た業者さんではどうにもならなくて午後になって別の業者さんが来て今工事の真っ最中。どうなることやら。もうすぐ午後のバイトに行かねばならない。今日のスイムは24分40秒で千メートルとまあまあ。それより腰痛が悪…

シンクの水が流れない。

今日のスイムは26分14秒で千メートルと残念な記録だった。でもそこはかとなく腰が痛かったりしてあまり無理しないように泳いだのでまあしょうがない。泳がないよりはずっといい。ということで。 家人によると何日か前から台所のシンクの水の流れが悪くパイプ…

ブログを書くのは人と交流したいからではない。

最近はてなの中にいくつか新たにお気に入りのブログを見つけて拝読するようになった。皆さんそれぞれの日常をそれぞれの生活観に基づいて丁寧に送ってる。ブログのキャリアが長い方も短い方もいる。でもそれはあまり問題じゃないのかも知れない。短い方の中…

なんかラインのスタンプが結構な種類無料で使える。

自分でも何をしたのか覚えてないんだけどLYPプレミアムというサービスだかなんだかで結構な種類のスタンプが無料で使えるようになった。今まではきちんとお金を払って買ったスタンプしか持ってなくてこれがアニメの「赤毛のアン」とか動くエヴァとか自分にと…

今日から三日間バイトは時短。

今のバイトのシフトは当日までに割に刻々と書き直される。前日の深夜に確認したものが翌日の朝には変更されてるなんてこともまじである。今のシフト係のトメさんはそういうのをいとわない人みたいですごいこまめに書き直してる。と言うといいことのように聞…

バイト用にコートを買う。

[アディダス] コート マストハブ 3ストライプス ルーズフィット Best オブ ライニングロングコート KWX71 メンズ ブラック/ホワイト(JG8512) adidas(アディダス) Amazon 昨年の秋だったと思う。バイト用にアディダスのジャージを上下揃いで買った。Tシャツの…

久々にヤカさんに会う。

バイト先にいるすごく気の合う院生の女の子ヤカさんの話を以前したことがある。しばらく会ってなかった彼女が今日バイトに来てた。目を合わせてお久しぶりですねと声をかけるとお久しぶりですと返してくれる。半年ぶりくらいですかと尋ねるとそんな訳ないじ…

泳がない方がきついのかも知れない。

今日まで三日連続で朝泳いでいる。それでわかったのは泳がない方が体はきついのかも知れないということだ。最近一週間以上朝起きるのがつらくて泳ぐのを休んでたんだけど泳いでる方がすっきり目覚められるように感じられる。バイトしててもむしろ泳いだ日の…

バイトはお休み。

三百六十五日連続ブログアップ達成でひと休みしようかとも考えた。でもどこまで走り続けられるのかにも興味がある。だからとりあえず書き続ける。二年間連続まで行けるだろうか。バイトは先週の金曜以来のお休み。朝は泳ぎに行く。25分15秒で千メートルとゆ…

今日で丸一年。

今週のお題「今年の目標どうだった?」 今日で三百六十五日つまり丸一年ブログを書き続けることができた。今年の目標のうちこれでひとつは達成できたことにしていいんじゃないかと思う。久々に泳ぎにも行けた。きついなあ十日も休むとやっぱ筋肉量とか減って…

子供と夕飯を食べに行く。

家人の熱はいったんは収まったものの昨夜遅くには九度台まで上がったということでそれはさぞかしつらかっただろうと思う。ただ薬を飲んで静かにしてたら眠れたことは眠れたらしく朝には六度台前半にまで下がった。僕は六時半に目覚めてお手洗いへ行きベッド…

家人の具合が悪い。

今朝起きると家人が元気なさそうにしてる。話を聞くと昨夜遅くに気持ちが悪くなって戻してしまいその後は一睡もできなかったと言う。家人が戻すというのもこれまであまりなかったような気がする。食欲も全然ないと言うので朝食は大学へ行く子供と僕とでごく…

懸命に生きてる。

あおむけで走る馬 (中公文庫) 作者:新井千裕 中央公論新社 Amazon この作品の中では誰もが自分なりの問題を抱えながらそこから目をそらさずにひたすら懸命に生きている。彼らのそのひたむきさが作品全体にどことなく漂う哀しみの正体のように思われる。僕は…

残り五時間半。

二日間で二十時間勤務も残り五時間半のところまで来た。昼寝から起きるのがつらかった。でも今からとにかく出かける。

ご容赦あれ。

昨日触れた本について書くつもりだったんだけど今日明日で合わせて二十時間バイトが入ってるのでとても書けそうにない。平にご容赦を。

読み忘れてた本。

三ヶ月ぶりの通院の日。出かける直前に思いついたのは随分前に買って読まずに置いといて何年か前に思い出してベッドで読み始めたのに全部読まないうちに読むのを止めてそのままベッドサイドに置きっぱなしにしてあった文庫本のことだった。病院の待ち時間に…

気づかいの本質。

村上春樹さんの古いエッセイに気づかいというのは気をつかってることを相手に気づかせずにやらなければいけないんだという一節があったと思う。これは年を経る毎にしみじみとわかってくる含蓄に富んだ言葉のような気がする。言い方を変えると気づかいという…

冬期講習の申込書をつくる。

そろそろやんなきゃと思って今日時間があったので冬期講習の申込書をつくった。つくったと言っても去年の申込書にちょっと手を加えるだけだ。年とか日にちと曜日とか。だからすぐできる。ただしこのやり方だと気をつけないと申し込みの締め切りがおととしの1…

新しい生徒さんが来た。

新しい生徒さんが今日初めて授業にやって来た。小三の男の子だ。火曜日の午後は授業がなかったんだけどこれで埋まった。お母さんが送りに来て事務的な話を少しだけして授業が終わる時間を確認してから帰って行った。お父さんとお母さんとの三人で相談に来た…

アップルウォッチの更新。

アップルウォッチのOSかなんか(よくわかってない。)の更新の知らせが来てインストールした。するとインターフェースが一部様変わりした。プールスイミングに関しては計測を始めるまでの手順がひとつ省略されたみたいで今までより使いやすくなった気がする…

足がだるい。

朝いちで泳いだら午前中のバイト中なんだか足がだるかった。足がだるいってどういうことだ?そんなこと滅多になかったのでよくわからないんだけどとにかくだるいとしか言いようがない。痛いのとも違ってだるい。そしてそれは結構不快だ。指で押したり揉んだ…