指栞(ゆびしおり)

前にも書いたかも知れないけど。

酒中に真あり?

午前中フルでバイト。

腰痛のまーさんの代打で午前中はフルでバイト。メンツは群れるのを嫌うサコちゃんと最近入った学生さんの男の子。サコちゃんは言うまでもなく真面目だし仕事ぶりもとても信頼できる。もうひとりの男の子はいい子なんだけどちょっと気が利かない。でもまあつ…

疲れたので早く帰る。

百年の孤独 (新潮文庫 カ 24-2) 作者:ガブリエル・ガルシア=マルケス 新潮社 Amazon 今日のバイトのシフト表を見たらいちばん早く上がる僕の最後の一時間半が四人態勢なことがわかった。プールの監視業務は三人が基本で人員が足りないとふたりに減らされるこ…

ふちねこをもらう。

ふちねこというのはちょっと前にはやった「コップのフチ子さん」の黒猫バージョン。カフェ・ヴェローチェで五百円弱(だったと思う)のレシートを四枚集めると一個もらえる。 c-united.co.jp 今日家人とふたり二回分で四枚レシートが貯まったので一個もらっ…

今日までで十連勤。

バイトは今日までで十連勤。あと三日行けば金曜日は休める。しかもその三日間はいちばん短い勤務時間で希望を出してるので家人と買い物にも行ける。と思ったら明日は一日雨みたいだ。子供も大学へ行くしお昼は家人とふたりだけなので近くのコンビニとかで済…

殴り書きな感じで。

今日もラストまでバイトに入って残り時間があまりないし寝酒も飲み始めちゃったしで手書きなら殴り書きな感じで勢いに任せて書いちゃおうと思う。昨夜は寝酒のスタートが遅かったので寝るのもいつもより一時間くらい遅くなった。寝覚めも悪くて滅多にないこ…

三冠陥落。

千メートル泳いでブログを千字書いて本を百ページ読むのを自分では三冠と称して一日の目標にしてる。昨日まで五日連続で達成してたんだけど今日はもう無理みたいだ。千メートルはなんとか泳いだけど本業とバイトで時間がなくて本は一ページも読んでないしす…

シンハーを買いに行く。

Singha(シンハー) ビール 缶 ピルスナー タイ 330ml×24本 SINGHA Amazon この前カルディーで買ったシンハービールが残り一本になったのでなくなる前にと思ってまた別のカルディーのお店に買いに行った。重いので最後に買うことにしてその前に3coinsとか無印…

ご成約。

この前体験授業をした生徒さんの親御さんからメールが今日来て無事ご成約となった。よかった。 いつもより三十分ほど遅く起きて仕度をして泳ぎに行く。帰宅後まだ時間が早かったので少しのんびりした後いつものカフェ・ヴェローチェへ朝食を食べに行く。それ…

ご不便をおかけします。

いつだったか隣の住人のせいで建物の階段や下手するとうちの中まで煙草臭くなって困ると不動産屋にメールでクレームをつけたときに来た返信の中に「ご不便をおかけします。」という言い方があった。これには相当むかっ腹が立ってかけられてるのは不便じゃな…

なんかちょっと疲れた。

明日は持病の薬をもらいに行くつもりだったんだけど今週はなんかちょっと疲れたので見合わせることにした。数えてみたら来週まで薬保つし。何が疲れたかって言うと自分でもよくわからない。ただ疲れた。まあそういうこともあるだろう。という訳で明日はバイ…

ほぼ復帰。

今日のスイムは25分38秒でノンストップの千メートル。タイムはどうあれ千メートルノンストップに復帰できたのは慶賀の念に堪えない。って自分に対して使う言葉じゃないか。まあでもとにかくシンプルにうれしい。明日もこの調子で行きたい。その他いろいろあ…

病院を受診する。

今日のスイムは23分36秒で八百と昨日よりは速くなった。でも無休で千メートルまでの道のりはまだまだ遠そうだ。百五十メートルを一気に泳ぐのがせいぜいだった。 症状が長引くのでさすがに病院を受診しようかと思った。家人が予約してくれると言うのでバイト…

もう時間がない。

朝七時過ぎにシフト係の「若造」から直にラインが来て今日の午後のシフト一時間延ばしてラストまで入れないかと打診された。前にも書いた通り学生さんのバイトに対してはよくあると言うピンポイントでのシフトの依頼を僕はあまり受けたことがない。関係の良…

そういうことで。

今日のスイムは23分52秒で千メートル。24分を切るペースだと本当にきつい。でも今日五十メートル毎のログをつらつら眺めていたらきついと思うときほどペースが上がってることに気づいた。お前は馬鹿か?勝手にペースを上げて勝手にきつがってたら世話はない…

Tシャツについてのエトセトラ。

プレイステーションのTシャツを二種類とスプラトゥーン3のTシャツの同じのを二枚持ってる。いずれもユニクロで昨年買ったものだ。スプラトゥーン3のはまだ一枚しか下ろしてない。プレステのもこの前片方を下ろしただけでもう一枚は温存してある。とは言うも…

「11ぴきのねこ」グッズについて。

前にも書いたかも知れないけど「11ぴきのねこ」を初めて読んだのは四歳か五歳の頃でそれ以来半世紀以上のファンだ。アイルトン・セナより坂本龍一よりヒョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキーより村上春樹よりずっと前からファンだ。同じ頃からのファ…

久々にラストまでバイト。

人が足りないということで久々にラストまでバイトを入れる。帰宅して入浴して一杯飲み始めた今は例によって午後十一時過ぎ。何かまとまった文章を書くということはもうできない気がする。午前中は十一時半までバイトして帰宅してから家人と買い物に行っても…

イモラ・サーキットのタンブレロ・コーナー。

ちょうど三十年前のことだ。F1サンマリノグランプリ。アイルトン・セナの駆るウィリアムズ・ルノーのマシンは突然コースアウトしたかと思うとその先にある壁に激突した。コースアウトから激突までに彼はマシンをかなり減速させていたと伝えられるが自分の命…

地獄の季節がやって来た。

昨日も予告した通りアルチュール・ランボーとはまったく関係ありません。ついでに言うとジョン・ランボーともより一層関係ない。と思う。ジョン・ランボーの愛読書が「地獄の季節」ということが絶対にないとは言い切れないけど。 僕らプール監視員にとっての…

この人には好意を持たれてるなと感じることがある。

たいていの人とはまあまあうまくやってるんじゃないかと思う。もともと誰ともあまり深いつきあいというのを望まないのでつかず離れずという距離感になるけどそれで構わないなら割に誰とでも良好な――とまでは行かないかも知れないにせよそれほどぎくしゃくは…

ぜいたくな昼食。

午前中バイトがなかったのでゆっくり泳ぐ。千メートルを25分31秒。気がつくといつも千五十メートル泳いでるので五十メートル減らした自分的には九百五十メートルのところでアップルウォッチを止めたら額面通り九百五十しか泳いでなくてあわててウォッチをオ…

頼られることについて。

これは今日あるブロガーさんのエントリを読んで書いてみようかなと思ったテーマだ。その方はコメントをご希望になってるんだけどコメント欄に書くほど適切な内容になるか自信がないので自分のブログに書き留めておく次第。 頼られることについて。僕はちょっ…

それだけで随分楽。

今日のバイトはシフト係のしーちゃんがグループラインで募集してたのに応える形で希望よりも三十分だけ長く入ったら一時間受付の業務に回してもらえた。三時間の勤務のうち一時間受付だとそれだけで随分楽だ。シフト係はふたりいてひとりはしーちゃんでもう…

自己肯定感。

自己肯定感の強そうな人より自分は間違ってるかも知れないと考えがちな人の方に好感を持つ。常に後者でありたいと望むし実際前者よりは後者寄りに生きてきたと思う。自己肯定の逆の自己否定という言葉もとても好きだ。だって自己を否定しなければほとんどど…

昨日のこと。

昨日はバイトの最後に全然別の部署の仕事に初めて入って慣れてなくてすごく疲れた。人にものを教わらなくちゃならないって場合によっては結構ストレスだよね。僕も何回か新人さんに仕事を教えて来たし感触としては割に好評で僕に教えられてとてもわかりやす…

食べてますよ。

今週のお題「お弁当」 嘘だと思うならこのブログ読んで下さい。 追記。今日のスイムは26分03秒で千と一ヶ月前なら夢のようなタイムながら今となってはまあまあ。コンスタントに25分台でありたい。

いけるかも知れない。

今日のスイムは千メートルをノンストップで26分48秒。五十メートルを1分20秒ほどというとてもゆっくりしたペースながらタイムとしては昨日より50秒縮めた。それよりもとにかく休みなしに千メートル泳げるようになったことが個人的には本当にうれしい。還暦で…

いろいろよかった日。

今日のスイムは千メートルを27分38秒とザ・ファーステスト。しかも千メートルを割にあっさりと休みなしに泳ぐ。お客さんに見受けられるノンストップスイマーにこれで仲間入りできたかも知れない。コツはなにしろ力を抜くこと。できる限りゆっくり泳いで体力…

土曜日の時間。

今年度の土曜日は今のところ塾の仕事がない。だから午前中にバイトを入れてお昼頃帰って来ても夕方まで結構時間があって昼寝をしても夕方のバイトまで余裕がある。それで昼寝からちょっと早めに起きてライオンズ対ホークス戦の中継を観たら山川穂高選手が一…

パズーのかばん。

朝は目が覚めても起き出す気にならず予定をだいぶ過ぎてからプールに向かう。お客さんが入って来るぎりぎりまで泳いでなんとか七百五十。26分21秒かかってたから自分が設定してる最低ラインよりも一分半近く時間がかかっている。少し前まではクリアできてた…